或る部屋の本棚

読書、鉄道、旅などのことを自由に書いてます。

読んだ本

読んだ本_『海辺のカフカ』

村上春樹さんの『海辺のカフカ』を読みました。 村上春樹さんの作品は何作か読んでいますが、この作品は今まで読んだ中で、最も展開が劇的に進行していく作品であると思います。 村上春樹さんの人気作品である『1Q84』、『ノルウェイの森』、『世界の終り…

読んだ本_『ドグラ・マグラ』

夢野久作の『ドグラ・マグラ』を読みました。 夢野久作の作品を読んだのは今回が初めてです。 『瓶詰の地獄』、『少女地獄』など、彼の作品はタイトルからして、どう見ても普通の作品ではなさそうなオーラを放っていて、前から気になっていた作家でした。 そ…

読んだ本_『福翁自伝』

福沢諭吉の『福翁自伝』を読みました。 『福翁自伝』とは名前の通り、福沢諭吉の生涯を記した自伝です。 福沢諭吉というと、慶應義塾の創設者であり、財布の中にたくさん入っているとうれしい人ですね。福沢諭吉の作品は、小学校だか中学校だかで『学問のす…

再読_『ゴリオ爺さん』

『四畳半神話大系』に続き、バルザックの『ゴリオ爺さん』を読み直しました。 500ページ超の作品なので読むのに5日かかりました。 有能だけどパリの貴族社会の豪華な面と、金や名誉を巡ってさまざまなことが起こる裏の面を目の当たりにしながら、それでも貴…

再読_『四畳半神話大系』

去年読んだ『四畳半神話大系』を読み直しました。 この作品は小説にしては珍しくアニメ化もされましたね。 個人的に森美登美彦さんの小説がとても好きなのですが、やっぱり読み返しても面白いです。 主人公である「私」が四畳半世界に迷い込むまでの話は、小…

読んだ本_『ヒューマンコマース』

『角川インターネット講座』の2冊目を読みました。 今回読んだのは9巻に当たる、楽天株式会社代表取締役兼会長の三木谷浩史さんが監修をしています。 この本の全体的なテーマは、インターネットが普及した社会でのヒトと商売についてだと思いました。 マク…

最近読んだ本_『仮想戦争の終わり』

GW中に角川学芸出版の『仮想戦争の終わり』を読みました。 この本は、2014年から刊行されている「角川インターネット講座」というシリーズのうちの1冊です。 普段の生活でインターネットというものは頻繁に利用しているけれども、結局ネットサーフィンす…